紅白歌合戦2019を観覧する場合、大晦日当日(2019年12月31日)に会場となるNHKホールにて観覧することになります。
簡単に紅白歌合戦2019の観覧申し込み方法をご紹介します。
【NHK紅白歌合戦の観覧申し込み手順】
- 「郵便往復はがき」をNHKに郵送する。
- 厳正に抽選が行われます。警察官立ち会いです。
- 当選者には1枚で2人まで入場ができる「入場整理券」が送付されます。
目次
紅白歌合戦2019の観覧申し込みについて
上記の最低条件を満たしていれば、誰でも何通でも申し込みすることが可能です。
観覧に当選した場合は、
座席については、指定できません。当日の抽選によって決まります。
2019年の申込み期日は10月3日(木)〜18日(金)です。18日(金)必着となっているので、18日中に東京のNHKに届かなければならないので、地方の方は早めに観覧申込みを出しましょう。
具体的な申し込み方法について
1.往復はがきにて申し込みする
郵便「往復はがき」にて、下記の内容を記載します。
往復用はがきと同じようなオモテ・ウラの並びを表示しているので注意してください。
往復はがきは124円です。郵便局、コンビニなどで購入できます。
往信用(オモテ)
- 郵便番号:119-0368
- 宛名:NHK「紅白歌合戦」公開係
返信用(オモテ)
- 何もかきません
返信用(ウラ)
右と同じ
- 郵便番号
- 住所
- 名前
往信用(ウラ)
- 郵便番号
- 住所
- 名前
- 年齢
- 電話番号
2.厳正なる抽選が行われる
NHKでの抽選なのですが、警察官立ち会いで行われます。
3.当選すると入場整理券が送られてくる
誰でも何通でも送ることができますが【当選するのは1通のみ】です。
12月上旬には、以下のどちらかの通知が送られてきます。
当然ですが、当選した入場整理券は他の人に譲渡や売ったりすることは禁止されています。本人確認があるので、必ず当選者本人でなければ入場できません。
紅白歌合戦の大晦日当日
大晦日当日である紅白歌合戦2019の開催日時2019年12月31日(火)に、会場である東京都渋谷区のNHKホールに行きます。
【忘れず持っていくもの】
- 当選ハガキ(入場整理券)
- 本人確認ができるもの(本人確認書類は、当選通知で確認しておいてください。)
当日は15時(午後3時)から、ハガキと引き換えに「座席指定券」を受け取ります。
但し、抽選で決まっているので座席指定券の引き換えを早くしたからといい席が取れる訳ではありません。
【関連記事】紅白歌合戦2019の総合情報をご紹介